間伐をして収入を

現在日本の山林はあまり整備されていません。加えて、現在原木価格は過去最低といっても過言ではありません。そこで各公共機関はこの現状を打開するべく、いろいろな助成金を山林に投入しています。

その一環として
間伐?した木を搬出(搬出間伐?)をした場合、その数量に応じ助成金が付与される」
という 助成金事業 があります。

詳しくはこちらから

そこで!
わたしたちは該当する助成金を活用し
山林の広さに応じた 金額を 所有者の皆様に還元します

それから何と
作業道を無料で設置!
おまけに
山林の管理も
無料!

と言う方法をみなさまに紹介いたします。
※作業道については、一部該当できない地域もございます

本当にそんな「おいしい話」があるの?と思われる方。
あるんです!

あなたは山林をお持ちですか?山林で収入を得てますか?と聞かれると、
「わからない。。」や、「NO」
と答える方がほとんどかと思われます。

みなさん
「もったいない」
と思いませんか?

せっかく山林を所有しているにもかかわらず、その山林を何も活用できていない。
または、山林を所有しているのか? さえも知らない。

皆様はどうお考えになるかわかりませんが、少なくとも私たち竹上木材株式会社では、
山林を資産
と捉えできるだけ多くのみなさまに山林について知っていただき、そしてできるだけ多くの収入を獲得して頂くお手伝いができればと考えます。

そこで、今回その両方を一度に解消出来る方法を紹介します。

その方法とは、

今までおこなわれてきた 山林整備の方法は、 ほとんどが間伐した木を山林内に「放置」してきました。 つまり捨てていたんです。
しかし、今回ご提案する方法は、今まで山林に放置していた木を、、、
「出すんです。」
そしてその木を
「売るんです。」

すなわち
間伐をして道をつけて木を出す
ただこれだけ!

放置された間伐材
放置された間伐材
  搬出された間伐材
搬出された間伐材

とは言え、すべての山林にこの事業が適用出来るとは限りません。
少し条件があるんです

 

山林の場所
どこに山林があろうが「問題ないんです。」ただ、あなたの山林の地番などの情報を教えていただく必要があります
山林の広さ
山林が小さくても「問題ないんです。」が近隣の山林所有者が誰?なのかわかる範囲で教えていただく必要があります。
木の大きさ
木の大きさには少し制限がありますが、ほとんどの方が「自分の山林にどんな木が立っているか?」ご存じないと思います。そんな時はわたくしたちが調査いたします。もちろん調査費用は「いらないんです。」

じゃあ一体何か問題あるの?

  • 木を出すのに、道を「作るんです。」
  • 間伐の方法が「違うんです。」※過密林の場合のみ
  • 残った木に傷が「付くかもしれないんです。」

森林経営計画(仮称)について

いままではいかなる山林でも左図で示すとおり、点状間伐(定性間伐)という方法で行われてきました。しかし未整備な山林から「木を出す」ということを考えると、この方法では残った木に傷がつくことがあります。そこで山林の状態により間伐の方法を列状間伐でおこない、加えて山林まで到達する作業道を作ることで木を出しやすくする必要があるのです。

どんな作業道?
竹上木材株式会社「オリジナルの作業道を作設」
従来の作業道はトラブルが多発していました。そこで当社は独自の技術による強な作業道 を開発・施工してきました。甚大な被害をもたらす台風の豪雨にもなんら影響を受けることなく作成時の姿を維持しています。

独自に開発した作業道の概容とは?

作業道

ご要望下されば、 当社オリジナルの搬出間伐マニュアルを進呈します

  • 山林崩壊を防ぐため作業道は3メートル以内で作設いたします。
  • 路盤強化+雨水浸透防止のため、現地採取した岩砕を敷ならします。
  • 車両が通行できるよう緩い(勾配16%以下)作業道を作設いたします。
  • 無駄な伐採を避けるため「所有者の立場にたって」施工いたします。

詳しくはこちらから

山林を上手に活かして収入を得るにはどうしたらいいか。

すべては『皆様のご要望』から始まります。

手順1
わたくしたちに「電話をして下さい」または「事務所におこし下さい」「自分の山林がどこにあるの?」と思われる方も少なくないと思います。ご心配は必要ありません。わたくしたちが「あなたの山林はどこに?どれくらい?」あるのか調査いたします。調査費はもちろん不要
手順2
わたくしたちがプランを作成いたします。あなたの山林に見合ったオリジナルのプランを提案いたします。このとき、今回のプランで「あなたの山林をどう施工するのか?お金はいくらもどってくるのか?」などの見積書もあわせて提案いたします。
手順3
わたくしたちと打合せします。手順②で提案したプラン等を納得していただいた後、プランの内容について、わたくしたちが打合せに伺います。
手順4
わたくしたちが施工いたします。手順③でのプランについてご納得いただいた後、そのプランに従って施工いたします。
当社では、この時の最重要点を「所有者の立場に立って施工」としています。
手順5
ご要望に応じ現場説明会を実施いたします。手順④で施工している最中にご要望に応じ、現場説明会を実施いたします。
事務所までお越しいただければ現地まで案内いたします。
手順6
わたくしたちが精算いたします。施工が完了した時点で、手順③でご納得いただいたプランに準じ精算いたします。
手順7
わたくしたちが責任をもって管理いたします。あなたの山林について精算が終わった後、わたくしたちは「GISを利用した森林管理システム」にてあなたの山林を永続的に管理いたします。
もちろん管理料などは一切必要ありません。
?間伐
間伐とは?木の成長をよくするため、山林に立っている木をまばらに伐ることです。木は「間伐」をしないと栄養が行き届かなくなり弱ってしまいます。
?搬出間伐
搬出間伐とは?その字が表すとおり間伐した立木を山林に放置せず、買い取り業者(原木市場など)に販売する事業です。